「インド変異株」とは何だったのか 首都ニューデリーの新規感染者数381人にまで激減ジョークです(*´ω`*)

国際・海外
06 /09 2021
何が効いたのか

1 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 10:26:55.13 ID:/yT8nUt40●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
印首都の規制、大幅緩和 感染者減、商業施設も限定的再開

 【ニューデリー時事】新型コロナウイルス感染の「第2波」の打撃を受けたインドの首都ニューデリーで7日、新規感染者の減少を受け、感染拡大防止のための規制が大幅に緩和された。
民間企業では人数を限っての操業が可能になった。また、大規模商業施設を含め、生活必需品の販売以外の店舗も限定的に再開を許可された。夜間の外出禁止は継続する。

 ニューデリーを管轄するデリー首都圏政府の声明によれば、すべての民間企業では、通常の半分の出勤人数で操業が許可された。


 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060700715&g=int

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1623115615/


2 名前:[] 投稿日:2021/06/08(火) 10:27:41.91 ID:PIHS1u5J0.net
あらかた全員が感染したんでしょ
感染者は億超えてたはず

21 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 10:37:04.77 ID:OtfSUkFT0.net
>>2
これ

53 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 10:48:19.90 ID:bqdpPWYB0.net
>>2
そう思う

150 名前:[] 投稿日:2021/06/08(火) 11:42:52.65 ID:F2mHR1xO0.net
>>2
なるほど

161 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 11:49:04.26 ID:IaoKF56Y0.net
>>2
真実はメディアが必要以上に不安を煽ってるだけだど
視聴率やワクチン接種が目的だったりする

181 名前:[] 投稿日:2021/06/08(火) 11:54:48.19 ID:vE6wi+2A0.net
>>2
よくもまぁこんな嘘を言えるな

186 名前:[] 投稿日:2021/06/08(火) 11:57:59.77 ID:VpnwnEHd0.net
>>2すげえなやっぱりインドは、億なんて単語そうそう出んぞ。

201 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 12:12:08.49 ID:mPwcGCsM0.net
>>2
短期間に感染者7割越えたら集団免疫。世界中のどの国のワクチンより高速じゃないか。

260 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 12:53:43.86 ID:81GAAgz90.net
>>2
1日新規感染者30万人っのはニュースになった
ちなみに30万人÷1億人
計算出来る?

315 名前:[] 投稿日:2021/06/08(火) 14:22:47.56 ID:BCuDpTrM0.net [1/2]
>>2
満遍なく行き渡った感があるよな
ここでまた新たな変異が出てきたら
どうなってしまうか


8 名前:[] 投稿日:2021/06/08(火) 10:29:14.44 ID:L5LOYeT50.net [1/3]
イベルメクチンが効いたな

59 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 10:53:22.92 ID:T9/A8EWZ0.net
>>8
だな、イベルメクチン投与を再度進めたってニュースあってから激減してる

173 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 11:53:33.41 ID:yfsLjwPW0.net
>>8
これ報道しないよな

296 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 13:41:22.17 ID:j36mvc4d0.net
>>8
大村智さんは聖人だよ

302 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 13:50:48.95 ID:ITsI+z2z0.net
>>8
これじゃねーの?つか相関だしてほしいよな。
ワクチンより効果あるのかもしれないし

334 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 15:14:32.51 ID:fwzDvGh70.net
>>8
イベルメクチンでいいなら新規開発する必要なかったな
日本の医者や製薬会社は誰も「これでいい」と言わなかったな

382 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 19:41:22.57 ID:zViboaYu0.net
>>8
イベルメクチンならそう言って欲しいよな


287 名前:[] 投稿日:2021/06/08(火) 13:25:14.01 ID:4kN+gAWK0.net
日本のこの減り方はなんなんだろうな
ユルユルの緊急事態宣言で激減してるし
梅雨って言っても今のところ空梅雨みたいな感じだし
おまけに医療従事者と高齢者のワクチン接種率は上がってきてるけど全体ではまだ10%くらいだろ
しかも去年は真夏でも増えたりしてたよな

288 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 13:29:26.54 ID:hIxz26fe0.net
>>287
真夏はエアコンで密閉空間になるから増えると去年は言ってたな

291 名前:[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 13:32:06.46 ID:XRMSohu10.net
>>287
まぁワクチン真理教の言う通りの効果が本当にあるとしたら
ワクチン接種率10~20%ぐらいでも効果あるよ
ジジババが感染の主原因だったりするし

292 名前:[] 投稿日:2021/06/08(火) 13:33:30.70 ID:5y94cvON0.net [4/4]
>>287
飲食店学校も、窓や扉開けて換気してるから
暑くなってくると、窓や扉閉めてエアコン入れるので感染が増える

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2