日清食品、カップヌードルの『フタ止めシール』を廃止してフタ『Wタブ』を採用。「年間33トンのプラスチックを削減」 ジョークです(*´ω`*)
食事・デザート
森林伐採問題どうなった
1 名前:記憶たどり。 ★[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 11:06:59.75 ID:bDuMhei+9.net
https://www.nissin.com/jp/news/9604
お知らせ
"フタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減!
「カップヌードル」に新形状のフタ "Wタブ" を2021年6月より採用
日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「カップヌードル DO IT NOW!」プロジェクトの一環として、
プラスチック原料の使用量削減のため "フタ止めシール" を廃止するとともに、
シールがなくてもしっかり止められるよう開け口を2つにした新形状のフタ "Wタブ" を採用し、2021年6月から順次切り替えます。
1 名前:記憶たどり。 ★[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 11:06:59.75 ID:bDuMhei+9.net
https://www.nissin.com/jp/news/9604
お知らせ
"フタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減!
「カップヌードル」に新形状のフタ "Wタブ" を2021年6月より採用
日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「カップヌードル DO IT NOW!」プロジェクトの一環として、
プラスチック原料の使用量削減のため "フタ止めシール" を廃止するとともに、
シールがなくてもしっかり止められるよう開け口を2つにした新形状のフタ "Wタブ" を採用し、2021年6月から順次切り替えます。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1622772419/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 11:07:52.72 ID:a8wkkgCk0.net [1/2]
お湯沸かしたやかんを軽く当てて接着
49 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 11:15:16.45 ID:2yJvtSz50.net
>>3
同じくw
77 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/04(金) 11:20:22.15 ID:7YpP5dGW0.net
>>3
今はそれ出来ないから
167 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/04(金) 11:31:26.13 ID:EqCe11Zp0.net
>>3
今時ヤカンで若さないだろ。
316 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 11:56:17.35 ID:GYGZHLFU0.net
>>3
今の素材じゃ無理になったんじゃないか?
387 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/04(金) 12:10:22.68 ID:LvtNDqby0.net
>>3
over40あるあるだなw
413 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 12:15:10.97 ID:HzMbTP7p0.net [1/2]
お湯を沸かして注いだ直後の鍋の底でカップ麺の蓋を擦ると
ピタっ出来るよって思ったら
>>3に書いてた
早いな
516 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 12:40:55.35 ID:V5M7Shc80.net
>>3
電気ケトルとかポットはどうすんねん
546 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 12:49:49.31 ID:YHaok3Gi0.net
>>3
今時やかんって家にあるものなの?
637 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 13:40:06.90 ID:Ki12IBot0.net
>>546
大きめのとコーヒー用のと二つある
678 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 14:13:24.56 ID:qKb5i93f0.net
>>546
麦茶を炊くお家はまだある
684 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/04(金) 14:18:23.21 ID:8zZSAwvD0.net [4/4]
>>546
やかんないの?
あのへんな臭いがする電気ポット使ってるの?
俺あれ苦手
688 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 14:23:15.22 ID:pM/noXiJ0.net [1/2]
>>546
その台詞と似たような事を前にイギリス人に言われたけど日本でも電気ケトルが普及して当時何を言いたかったのかようやく理解できた
その時は「今時こっちだと電気ケトルを使っているよ?日本って意外と遅れているんだね」って台詞もその後に続いた
日本っていつの間にかあらゆる面で周回遅れになり始めていたのかなと
16 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 11:11:19.68 ID:Vy4xz86m0.net
「森林破壊で地球ヤバい!世界中砂漠になる!紙を使うな!」
10年20年前はこんなこと言われまくってたけど、すっかり聞かなくなった
偉いさんたちが環境ではなく経済を理由に仕掛けてるだろ
95 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/04(金) 11:22:23.91 ID:c0R/Pron0.net [1/2]
>>16
日本は森林が増えすぎヤバいことなってる
193 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 11:36:14.35 ID:8gPUsFDR0.net
>>16
木材の余剰から作ってるからな
571 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 12:58:03.80 ID:gnnAhiW30.net
>>16
気づいてる人が少ない本当のことを言うと偉い人から疎まれるよ
「勘のいいガキは嫌いだよ」
589 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 13:07:56.65 ID:cgS0Qs3o0.net
>>16
お陰で成長しまくった木が花粉を異常に出して花粉症やアレルギーで寿命縮めておかしな事になっとる
694 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/04(金) 14:25:42.00 ID:rAp7p7yF0.net [2/2]
>>16
割り箸は環境破壊!と言ってプラスチック箸に変更だからなw
しかも食洗機と合成洗剤で洗って使い回すから環境負荷がハンパないwww
821 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/04(金) 17:52:09.46 ID:wYZhIlPy0.net
フタしないで3分だとやっぱり違いますか?
823 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 17:53:29.89 ID:v72ZNWbf0.net [3/3]
>>821
冷えるから上の方が硬いままになる
825 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 17:54:42.42 ID:DmuZBDTd0.net [2/2]
>>821
硬めがが好きならそっちでどうぞ
俺はフニャフニャ麺のが好きだが
827 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/04(金) 17:54:56.87 ID:47V+aMW20.net
>>821
ちゃんとフタしてうるかさないと
- 関連記事
-
- 禁酒令でもう極限、酒販店が上げる怨嗟の声・・業界団体首脳 「酒を飲んで騒ぐことが悪いのであって、感染拡大は酒のせいではない」
- ブーム終焉……タピオカの“空き店舗”は今、どうなっているのか
- パクチーが嫌いなのは遺伝子のせい。約15%の人は嗅覚遺伝子の突然変異でどうしても無理だと判明
- 潔癖症の人にはあり得ない…?3割の人が「シェア食べが苦手」 最も多いのは40代男性
- 「水炊き」薄まる存在感。博多の郷土料理復権へ、ぽん酢メーカーPR
- 飲食店が瀕死、コロナ自粛終了直後の賑わいも嘘のよう。どんどん人が減ってる…なぜ?
- 正直僕はさわやか以上のハンバーグを食べた事ない
- 100円ローソンに“おかずがウインナーのみ”の潔すぎる弁当登場 部長が10年間商品部を説得して実現
- シャケを食べると髪が生えると発表されるッッ!!!
- 【食】カレーがおいしいと思う「牛丼チェーン」ランキングNo.1が決定 「すき家」を抑えて1位になったのは?