【ワクチン接種】なぜ予約に空き?大規模接種センターに高齢者「大手町遠い」ジョークです(*´ω`*)
コロナウイルス
一般接種始めよう
1 名前:七波羅探題 ★[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 20:20:30.79 ID:znMbd2289.net
TBSニュース25日 17時54分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4276620.html
24日に始まったばかりの大規模接種は予約殺到かと思いきや、もう「空き」が出ています。なぜでしょうか。
政府が期待をかける大規模接種センター。意外にも予約に空きが・・・。
24日から募集が始まった来週月曜日から1週間分の(新規)予約。大阪会場では開始30分ほどで3万5000人分すべてが埋まったものの、東京のほうは25日の午後2時の時点で、定員7万人に対しおよそ3万4900人分と半数程度の予約しか入っていないのです。大阪と比べ東京は感染が少なく切迫感が低いとの指摘もありますが、別の理由をあげる高齢者も・・・
1 名前:七波羅探題 ★[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 20:20:30.79 ID:znMbd2289.net
TBSニュース25日 17時54分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4276620.html
24日に始まったばかりの大規模接種は予約殺到かと思いきや、もう「空き」が出ています。なぜでしょうか。
政府が期待をかける大規模接種センター。意外にも予約に空きが・・・。
24日から募集が始まった来週月曜日から1週間分の(新規)予約。大阪会場では開始30分ほどで3万5000人分すべてが埋まったものの、東京のほうは25日の午後2時の時点で、定員7万人に対しおよそ3万4900人分と半数程度の予約しか入っていないのです。大阪と比べ東京は感染が少なく切迫感が低いとの指摘もありますが、別の理由をあげる高齢者も・・・
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621941630/
9 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 20:23:58.12 ID:SnwVdRti0.net [1/4]
空きがあるなら、大規模接種は、一般人予約を解禁しようぜ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 20:26:59.94 ID:q4SrAqj10.net [1/3]
>>9
これだろ
高齢者は自治体で打てばいい
大規模会場は一般人に開放すべき
俺は打たないから集団免疫の壁を早く作ってほしい
34 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 20:30:19.41 ID:Bqh0H5oq0.net [1/4]
>>9
それ本当だわ
123 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 20:44:41.58 ID:4wNToHys0.net [1/4]
>>9
ほんとそれ
暇してるならバンバン捕まえて打て
369 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:06:04.22 ID:nfp6qpZe0.net
>>9
この辺のサラリーマンに打たせればいいじゃん
800 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:48:13.94 ID:o5qjs7RX0.net
>>9
正しい。
18 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 20:26:40.02 ID:DUwA5jf50.net [2/8]
大阪は30分で売り切れだから
かなり需要あるんだよな。
21 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 20:27:43.08 ID:SnwVdRti0.net [3/4]
>>18
大阪は医療崩壊の恐怖があるからな
25 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 20:28:14.32 ID:OMropH+z0.net [1/2]
>>18
大阪はあんな状況だから危機感が違うんだろう
142 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 20:46:09.67 ID:sTkM3BgQ0.net
>>18
大阪人はタダに弱いしな
421 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:11:26.91 ID:CRA/Paca0.net [1/2]
>>18
大阪は年寄りが梅田とか難波とか行きやすいけど、東京の大手町は難易度高そう。地下だし。
432 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:12:40.75 ID:6KGdicGY0.net [3/3]
親にワクチン撃たせるか迷うよね
自分が打って問題ないなら親にも撃たせようってなるけど
自分が打ってもないものを親に勧めにくい
480 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:17:13.44 ID:Ah1JWNe00.net [3/3]
>>432
優しい人なんだね。
一方、子どもに打つ前に自分が打つのが親心
483 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 21:17:27.16 ID:lNIBcO3B0.net [2/2]
>>432
優しいお前を育てた親だから
子に万が一があるくらいなら
自分が人柱になるって思うだろうな
ええ話や
501 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:18:43.09 ID:pyTdLkvv0.net [3/3]
>>432
あら善人
この人に良いことが有りますように
733 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:39:26.96 ID:qTuQmH0R0.net
先週は予約が埋まるまで3日かかった
今週は埋まらないかもしれない
なぜこうなった
738 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:40:08.21 ID:delXG1jF0.net [6/10]
>>733
初物に飛びつく層は既に予約を済ませたからw
752 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/25(火) 21:41:49.24 ID:DlSCx8820.net [2/2]
>>733
そこまでワクチン接種を熱望する老人はそんないなかったってだけ
最初の数十万人か数百万人が打ったら接種センターとかガラガラになるよ
それこそマスコミが煽ったから、一部の自己中心的な老人が予約戦争しただけだろうよ
756 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 21:42:40.80 ID:BLNXNVMG0.net [2/5]
>>733
もう地元で予約取れる所多いと思うよ
一時的に混んでるのをマスコミが煽った面が大きい
報道が少なくなっり周りで予約取れてる人増えたからパニックが収まって予約も減った
- 関連記事
-
- 東京都 新たに2999人感染 先週の水曜より3000人余減
- 【東京コロナ】感染者過去最多、揺れる都民…「これ以上何をやればいいんだろう」
- 【経済政策】 首相、新しい資本主義で工程表 コロナ「2類相当」維持
- 【ワクチン】東京・江東区で「ワクチンバス」 ショッピングモールを巡回し、未接種者に打っていく
- 大阪府、新たに1099人感染 4月13日
- 【新型コロナ】アストラゼネカ製ワクチン、40代~50代の中年層に使用を検討 厚労省
- コロナ死者、2カ月で倍増
- 【研究】英保健当局 デルタ株 ウイルス量はワクチン2回接種しても変わらず
- 【ワクチン関連死】ファイザー製は8月20日までに1077件の報告、因果関係はゼロをキープ 25歳妊婦も死亡
- 【研究】ウレタンマスクの飛沫除去量10%以下の衝撃