言うほど美味いか?っていう食い物を書いて行けジョークです(*´ω`*)
食事・デザート
スパイスカレーとか?普通のでいいな
15 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:16:44.58 ID:oHJpsHXK0.net
ふぐ刺し
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1620897305/
15 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:16:44.58 ID:oHJpsHXK0.net
ふぐ刺し
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1620897305/
30 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:18:16.81 ID:jjzg7gWx0.net
>>15
これな
意味わかんね
40 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:19:28.13 ID:SQ5ljtbb0.net
>>15
はい
160 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:34:05.82 ID:1ZPUxVR+0.net
>>15
最近ネットで購入したけど海鮮系大嫌いな俺はやっぱりダメだった
206 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:39:18.44 ID:/IyOChOK0.net
>>15
淡白過ぎて味がしないからな
ポン酢が美味いだけや
226 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:41:51.96 ID:ktg7vJGS0.net [1/2]
>>15
それは安いふぐを食べての感想だろ
俺はそう考えて有名な老舗で10kgモノというバカでかい天然とらふぐを食べた
これ言うほどうまいか?
244 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:45:24.46 ID:ydatGi750.net [1/5]
>>15
あれは食感を楽しむのと
ヒレ酒の香りを楽しむものだ
味じゃない
302 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:53:36.25 ID:F7AnWZNu0.net
>>15
これ
338 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:58:46.93 ID:DkHKb+/d0.net
>>15
ふぐは火を通した方が本領発揮するな
357 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 19:01:19.84 ID:hWBOaNC20.net
>>15
てっさ→言うほど美味いか?
↓
てっちり→言うほど美味いか?まあまあだけど
↓
ふぐ雑炊→うめえええぇぇぇぇえ!!
のメソッドだと思ってる
19 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:17:01.91 ID:2DRYbgPM0.net
沖縄料理
43 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:19:45.27 ID:nIYjK0Sg0.net [1/6]
>>19
うまい沖縄料理など存在しない。
沖縄で食べてもたいした事ない。
130 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:30:45.82 ID:5GUBOH8Y0.net
>>19
観光客目線だが豆腐は旨いぞ
地釜豆腐おすすめ
224 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:41:49.54 ID:mqm8N6iR0.net
>>19
店の当たり外れが激しい
まあハズレのが多いんやけど国際市場の2階の屋台は旨かった
あと名護のオリオンビールの前の食堂(店名失念)
248 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:46:04.50 ID:ydatGi750.net [2/5]
>>19
本島はいかんよ
石垣島までいけ
297 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:53:02.52 ID:beSs9ERM0.net
>>19
ゴーヤチャンプルーは美味しい
508 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 19:32:35.89 ID:u5qqjL7c0.net
>>19
ソーキそばはイマイチ好きになれなかった。俺はうどんでいいや。
798 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 20:59:24.51 ID:2XIsA7YJ0.net
>>19
普通の食堂が美味いよ
あともずくの天ぷら最高だ
832 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 21:12:31.92 ID:z6DfIFif0.net
>>19
決して不味いわけじゃないんだけど
マスコミが持ち上げすぎてて期待値が高くなりがちだしな
848 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 21:15:57.41 ID:Rfj3k0CW0.net [3/3]
>>19
当たり外れがあるけど観光客の行かない店がいいな
できればガイドブックにも載ってないところ
誰でも行けそうな店なら海のちんぼらぁをお勧めしておく
919 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 21:46:39.90 ID:C0ydgKTw0.net
>>19
ソーキそばとゴーヤチャンプルーうまいやん
34 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:18:43.11 ID:/IO5twOA0.net [1/4]
ビッグマックかな
サムライマックを食った後にそう思った
188 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:36:19.79 ID:aom7NBF90.net
>>34
逆じゃね?
264 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:47:52.41 ID:+TwK06wt0.net
>>34
逆だろ?
490 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 19:28:40.04 ID:KdQrYNtF0.net [2/2]
>>34
それ逆でしょ
101 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:26:29.65 ID:Eb3D3kUT0.net [2/7]
ローストビーフもだな
ローストビーフって言うと美味いローストビーフを食べれてないだけって噛み付いてくるのがいるが世間では微妙なローストビーフが大多数
113 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:28:29.04 ID:+osZ6dBq0.net [2/6]
>>101
海外の料理番組ですげー旨そうに食ってたけど
俺は「そんなに旨くねーだろ?」としか思わんかったw
118 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:28:57.58 ID:4DS1mAps0.net [2/2]
>>101
タタキみたいな不味いローストビーフが多いよね
119 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:29:05.19 ID:nIYjK0Sg0.net [5/6]
>>101
やっぱり美味いローストビーフを食べてないんじゃん。
135 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:30:57.71 ID:E84x3Eax0.net
>>101
言いたい事は分かるがコンビニのサラダに入ってるローストビーフと100グラム3000円超えるローストビーフは別物だしなぁ
187 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:36:17.43 ID:bJVp2YvD0.net [2/2]
>>101
ローストビーフもあるな
一時期ローストビーフ丼が持て囃されてたけどあんなに量食うもんじゃない
1・2枚でいい
239 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:44:24.36 ID:/IO5twOA0.net [3/4]
>>101
スーパーのはダメだな
ニューオータニかかみさんの作るやつ以外食わない
279 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:50:11.70 ID:96rNp/Z20.net
>>101
鎌倉の有名なローストビーフを食ったけど、おえってなったわ
175 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:35:08.87 ID:18w4BJu00.net
ウナギ
結局タレの味では?
182 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:35:56.49 ID:bLP6pisj0.net [2/3]
>>175
白焼きも旨いよ
191 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 18:37:04.84 ID:XJs4Ov510.net
>>175
でもあのタレつけてブリ食えって言われても食う気起きん
あのタレでうなぎだからうまいんじゃねーのかな
202 名前:[] 投稿日:2021/05/13(木) 18:38:01.29 ID:Eb3D3kUT0.net [4/7]
>>175
確かにタレのおかげではあるが食感は唯一無二だから個人的には有り
391 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 19:07:35.27 ID:hDjsN7Ik0.net
>>175
本物の白焼き食ったら暫く戻ってこれないぞ
897 名前:[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 21:38:04.46 ID:9TNBk1f30.net [2/2]
>>175
白焼き食ったことないのがわかるな
- 関連記事
-
- イギリスで日本食の「カツカレー」が大ブーム
- 「飲食チェーン店」満足度ランキング発表!3位は「モスバーガー」 1位は?
- 若者の「食べログ離れ」…信用を失った"口コミビジネス" 若者はGoogleMapなどへ移行
- マクド、9年ぶりに最高益を更新、持ち帰りとデリバリーが好調
- 世耕氏、ワクチン接種の証明書提示で「酒の提供検討を」
- 【お菓子】西日本の定番おやつ「おにぎりせんべい」って知ってる?東日本で定着しない理由とその魅力に迫る
- 【実験】「ウエルシア薬局」で「吉野家の牛丼」が買えるように…
- 「フナは淡白な味で刺身にしても美味しいのでぜひ食べて」 北潟湖で小学生が約3万匹のフナの稚魚を放流・あわら
- 潔癖症の人にはあり得ない…?3割の人が「シェア食べが苦手」 最も多いのは40代男性
- 【食品】カルビー「ポテトチップス」値上げ 「じゃがりこ」は減量