「2密」「1密」でも感染する…大学生が河原で90人飲み会、60人のクラスター発生もジョークです(*´ω`*)

コロナウイルス
05 /02 2021
まあ一人で行動しろってことだ

1 名前:ばーど ★[] 投稿日:2021/05/01(土) 10:45:34.96 ID:v/uvkozy9.net
新型コロナウイルスは、「密閉・密集・密接」のいわゆる「3密」の場面で感染が広がりやすいとされていますが、屋外での飲食で密閉という条件がないなど、「3密」ではなくても感染が広がったとみられるケースの報告が相次いでいます。感染力が強い変異ウイルスの拡大でさらに広がるおそれもあり、専門家は「2密」「1密」であっても感染すると考え、対策を徹底してほしいと呼びかけています。

新型コロナウイルスの感染は、『換気の悪い密閉空間』『多くの人が密集する場所』『間近で会話や声を出す密接場面』の、いわゆる「3密」の条件がそろうところで特に集団感染のリスクが高く、室内の換気や飲食店で人数制限をするといった対策が進められてきました。

 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210430/k10013006461000.html

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1619833534/


5 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 10:46:44.46 0.net
もともと3つ条件が重なる場面を避けろとは言っていない
どれも避けろだったはず

24 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 10:50:17.69 ID:EFNoxE6P0.net
>>5
これ
なんでこんな内容の記事になってんのか
そっちの方を問題にすべき

83 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 11:00:03.75 ID:S5f+ndSQ0.net [1/3]
>>5
これ
複数人で路上飲みの人が換気がいいから大丈夫と言っていて「?」となった

234 名前:ニューノーマルの名無しさん[ ] 投稿日:2021/05/01(土) 11:13:31.21 ID:BIHpK+Ez0.net [1/2]
>>5
そうだよな
昨日急にNHKが言い出して違和感半端なかった
まさかあいつら今までそう思ってたとか

246 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 11:14:18.74 ID:TQkD1wRm0.net [1/10]
>>5
いや
科学的根拠はないが3つが重なると集団感染しやすいという厚生労働省の専門家会議の提言から
それを官邸スタッフが3密を表現したのがはじまり
https://www.asahi.com/articles/ASNB87KG9NB8ULBJ018.html

318 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 11:19:34.99 ID:XPyhCNcT0.net [3/4]
>>5
ほんとそれ

383 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 11:23:18.00 ID:0jlVHU8z0.net
>>5
本当それ

446 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 11:27:22.02 ID:fvmOgp7U0.net
>>5
なのに映画館は医者使って「換気してるから大丈夫」って説明流してる

865 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 12:04:46.26 ID:f/zuKyGt0.net
>>5
これな
そもそも認識が間違ってる

871 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 12:05:30.37 ID:4T1PJwLV0.net [1/2]
>>5
これ
記者が間違って覚えてるんだね
一年経ってもこんな意識のやついりゃへらないわな

965 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 12:19:21.93 ID:o3fdVWYy0.net
>>5
だよね
小池知事がキャッチフレーズ的に言い出したと思うけど、1つでも駄目に決まってるし元々そういう意味だよね

983 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 12:22:31.96 ID:1Dq08QjU0.net
>>5
and条件じゃなくてorだと思ってた
3つ重なるとリスクが高まる


10 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 10:48:03.80 ID:x36SLPdC0.net
密より集近閉の方がわかりやすいと思うけど。


450 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 11:27:39.80 ID:TEv+cr+Y0.net [8/17]
だいたいさ、満員電車はオッケーで、河原のキャンプはダメとか、ふざけんなって話だよ。
じゃあ、家に閉じこもってろ?
家庭内感染が一番感染リスクのある場所なんだよ!

460 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 11:28:21.73 ID:izUescde0.net [7/14]
>>450
お前ら勝手に満員にしてるだけで誰もOKなんて言ってないぞ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 11:29:52.56 ID:81XUE4km0.net
>>450
会社のエレベーターも朝と帰りは満員だよね(´・ω・`)

505 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 11:31:15.52 ID:J/1m6qhD0.net
>>450
マスクしたままならOKやで


477 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/01(土) 11:29:34.93 ID:gkhv6tWK0.net [2/5]
河原の飲み会なら感染リスクはほぼゼロ
スーパーに家族総出で買い物に行くやつの方がやばい

498 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 11:30:46.02 ID:T/cMaKmk0.net [2/5]
>>477
酒飲んでる時点で高リスクだよ
スーパーの家族連れもやばいけどね

503 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 11:30:56.26 ID:fK1ypxdk0.net [2/2]
>>477
BBQの材料もそのスーパーで買うんだが

513 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 11:31:35.71 ID:xSDh4Jrv0.net [4/4]
>>477
会話しなければまあセーフ
会話したらアウト

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2