「子供を作らない」という選択をした夫婦に向けられる世間の冷たい視線…子供を持たないことはいけないことなのかジョークです(*´ω`*)

生活
04 /17 2021
個人の自由かな

1 名前:ボラえもん ★[] 投稿日:2021/04/15(木) 17:05:47.43 ID:USdHBRjz9.net
 不妊や経済的事情で産みたいのに産めない女性が多い一方で、増えてきているのが“産まない選択”をした女性。
彼女たちの選択はいけないことなんでしょうか。

■産まない女性に「絶対に後悔するよ~」
「私は子どもを産まない選択をしました。産み育てている方たちはすごいなと思いますし、否定するつもりもありません。
だから産まない私のことも詮索したり、干渉しないでほしいなって思うんです」

 都内在住の絵理子さん(仮名・37)に子を持たない理由について聞くと、あっけらかんと答えた。

 子どもを持たない夫婦が増えている。昨年9月に厚生労働省が発表した'19年の出生数は86万5239人で、1899年の調査開始以来過去最少を更新。
不妊に悩み、産みたくても産めない女性や晩婚、未婚の増加など事情もある中、前向きに産まないという選択をする夫婦が増えているのも事実だ。

 
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c66b13528f6043163a4d05df3a3691a217a6d7ca

★1が立った時間:2021/04/14(水) 21:59:22.83
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618456744/

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1618473947/


12 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/15(木) 17:09:54.91 ID:fm7KvBYl0.net [1/7]
みんな生まれてきてよかったと思えないから結婚しないし子供も作らない
こんな終わった国の今の状況で子供なんて作ったら余計に生活が困窮するからな

今や超少子化社会じゃん
そういう人間が多い事が結果として現れている。個人一人努力した所でどうにもならない
今の日本で反出生主義になるのは正しい

27 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/15(木) 17:13:49.52 ID:1D3TF7Sa0.net
>>12
終戦直後の日本人もそんなことは思わなかったけどな。
贅沢なんだよ

122 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 17:30:38.54 ID:CNSipvzW0.net
>>12
ほんこれ

136 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 17:33:07.67 ID:CJD72wlT0.net [1/6]
>>12
わかる。私も生まれてきて良かったとはとても思えない

156 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 17:35:37.77 ID:iJpOSgua0.net [1/20]
>>12
よく、国のせいにしてる人がいるけど
別に今の日本じゃなくても生まれてきたくないけどな

この世自体が地獄だから
少なくともこの星は嫌だ

395 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/15(木) 18:24:46.88 ID:e3/ayFNt0.net
>>12
この意見が一番冷静

思考停止で「しなければならない」とするタイプは
総じて単純作業以外の仕事ができない

そしてそんな貧困確定の知能の子供が量産されていく


125 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 17:30:54.22 ID:V+2/T2uv0.net [2/4]
子供の成長による一喜一憂は結構大事だと思うけどな
人生にメリハリが出来るよ
小梨選択した人は老後に後悔するきがする

128 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 17:31:32.83 ID:LU4Xi9o80.net [4/9]
>>125
作ったけど大したことなかったぞw

140 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/15(木) 17:33:32.11 ID:tY/FhC940.net [1/3]
>>125
むしろそういうのが苦手でね

183 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 17:40:02.14 ID:ppz2ckKG0.net
>>125みたいな、「老後後悔する」って主張する人は
老後の面倒を子供にみさせる為に産んでるんだから、自己中で発達障害としか思えない
全ては自分の利益の為の行動
子供が可哀想になるよ

186 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 17:40:55.95 ID:V3HfGySt0.net [4/7]
>>125
介護職の友人が言うには
親族が定期的に会いに来る老人なんて稀
みんな寂しそうにしてるって話だけど


399 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/15(木) 18:26:09.82 ID:y+LRH2n20.net
人生ゲームってあるじゃん?
出た数字分進んで止まったマスにイベントがあるんだが
独身の人生ゲームって40歳から先のマスに何も書いてないって知ってた?
楽しいイベントが何も無いの
せいぜい親が介護、親が死んだくらい
空白のマスが延々と続くんやで?

406 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/15(木) 18:27:46.37 ID:MQq6V6780.net [3/7]
>>399
人生を、決められてマス目の上を進むものと理解してる時点で、お前の人生観がw

413 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 18:28:59.96 ID:O/nOFibR0.net
>>399
他人(子供)を使ってマスを埋めようとしないでほしい

俺が昔からよく分からないと思っていることは
親は子供ができた瞬間に勉強をやめること。
そして子供にやたら勉強をしろ勉強をしろと言うこと。
例外もいるだろうけどうちはそうだった。
子供さえ作れば偉くなれるのかと。

456 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 18:40:28.96 ID:c39qq8i10.net [2/4]
>>399
そういう時は自分でマスにかくんだよ


784 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/15(木) 19:53:59.21 ID:YRq55Ytc0.net [1/8]
世の中を作っていくのはいつも、失敗を恐れずチャレンジする人たちだ。
やるまえから将来を悲観して子供を作らないなんて、文字通り生産しない、成さない人だ。偉そうに能書きを垂れるんじゃないよ。

787 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/15(木) 19:54:53.43 ID:wmHjx6Mo0.net [9/11]
>>784
俺は俺自身でチャレンジするからいいよ
親が出来ないことをどうして子にさせようとするのだ
これ春秋時代に残ってる言葉だけど俺のお気に入りだ

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2