いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由ジョークです(*´ω`*)

日本・地域
04 /13 2021
ついに第3新東京市が・・・

1 名前:ボラえもん ★[] 投稿日:2021/04/12(月) 15:36:27.86 ID:iznYKNh89.net
「まちづくり幻想」(写真)という本を読みました。コロナ禍によって、東京一極集中が是正され、地方の時代がやってくるといわれています。
本書は、そんな「東京一極集中が終わった」という報道をフェイクニュースと断じています。

東京23区の人口流出が続いていると報道されていますが、東京都全体では未だに人口流入が続いています。
また、東京から転出した人たちの多くは、東京圏(千葉、埼玉、神奈川)に移動しています。地方に人口が流れ始めた訳では無いのです。

 
https://blogos.com/article/528605/
https://static.blogos.com/media/img/449799/free_l.jpg

★1が立った時間:2021/04/12(月) 12:30:53.98
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618198253/

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1618209387/


40 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 15:49:39.83 ID:0QKE4AnW0.net [1/23]
広域首都圏を新しく「新東京都」にすればいい。東京に神奈川東部、埼玉南部、千葉
北西部を加えて新しい首都にするんだ。各省庁、大会社本部も拡散させる。日本を
導くのは「新東京都」だ。

54 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 15:53:28.44 ID:AUTi9Whg0.net [1/2]
>>40
広域首都圏
これだね

https://i.imgur.com/02riKpB.jpg

179 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 16:19:16.22 ID:JDAQEBmh0.net
>>40
元々の武蔵の国やん

196 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/12(月) 16:22:34.97 ID:pShrqLPe0.net
>>40
九都県市とか言われる枠組みをそのままそれにしてもよさそうだ


100 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/12(月) 16:03:25.11 ID:FRpnFGPj0.net [1/3]
首都移転は無理だから、副首都構想を発展させた二首都構想、
分かりやすく言えば、北町奉行と南町奉行のような輪番制が現実的にはベスト。
前期(夏期は東日本の東京)、後期(冬期は西日本の大阪)で、国会を開けばいい。

国会議事堂や宿舎など、いろいろなものが2ついるが、災害時のバックアップという大義名分もある。
役所の人も半分ぐらいは、大阪に常駐することになる。
大阪都ができなかったのが痛すぎるわ。

116 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 16:06:57.48 ID:xWmwWP2q0.net [8/40]
>>100
権限の移転だら出来るだろ
例えば

最高裁を京都市に移転するとか

122 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/12(月) 16:07:39.70 ID:nlqYpTW+0.net [1/2]
>>100
やるなら東京と東北だな


230 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/12(月) 16:27:48.90 ID:e3fSNEFP0.net [2/12]
年収1000万のエリートリーマンになりてえ!って思ったら東京か大阪に行くしかないからな

244 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 16:29:51.31 ID:iVF36JTe0.net [3/9]
>>230
10年前は頑張ると瞬間値でその位行けたが
今は詐欺とか犯罪や金融系でないと無理だな

280 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 16:36:15.72 ID:tU/wrA/Q0.net [2/2]
>>230
だよなあ。うちの夫年収1000万ちょっとだけど
地元にいたら、その半分くらいだったと思うわ。

302 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 16:39:37.30 ID:FE1fAMTi0.net [8/11]
>>230
そのかわり無能は容赦なくクビにされるけどな
外資系は新卒採用されても無能と判断されると一年でクビになる

307 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/12(月) 16:40:25.33 ID:RO7GdLnf0.net
>>230
大阪は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
名古屋のほうが年収いいと思う


623 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 17:22:19.74 ID:anBKpz5U0.net [1/2]
地方は切り捨てでもういいよな

633 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 17:23:25.37 ID:gj0OcmeG0.net [7/8]
>>623
それできたらどんなにラクだろうな

682 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/12(月) 17:31:25.25 ID:uVqMt0+Z0.net [9/23]
>>623
切り捨てるのは
地方公務員などの既得権益者の規模を小さくする方向でお願いしたいね

752 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/12(月) 17:41:27.84 ID:V2XRcyBz0.net [3/6]
>>623
それしたら日本が終わるよ?

東京一極集中というのは、地方がお金と時間をかけて育てた労働人口を
東京に吸い上げて、タダで労働者を手に入れてこられたから成立してる。

地方を切るという事は、労働人口の供給元が死ぬという事であり
東京の本社に入る売り上げの9割りを失うという意味でもある。

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2