一生のうちにこれだけはやっとけって素晴らしい事ある?ジョークです(*´ω`*)
話題1 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 05:48:15.53 ID:wyp6OHji0.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
加藤長官「大変素晴らしい」 大谷選手の投打同時出場
https://www.sankei.com/politics/news/210405/plt2104050022-n1.html
ホワイトソックス戦の1回に先制ソロを放ったエンゼルス・大谷を映し出す電光掲示板=アナハイム(共同)
https://www.sankei.com/images/news/210405/plt2104050022-p1.jpg
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617655695/
4 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 05:49:53.26 ID:ZiAdspIq0.net
欧米人に中だし
バックパッカーのときにイタリア人とやってすごかったわ
255 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 08:35:43.12 ID:Bo1zDMGi0.net
>>4
何が凄いの?
295 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 09:24:35.59 ID:uIs4wWYu0.net
>>4
アー?
354 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 11:18:33.43 ID:1imi/Tap0.net
>>4
欧米人というか人種・民族毎のセックスかな。
もちろん個人差はあるだろうが、黒人でも真っ黒な人は肌の吸い付くような感触とマンコは良かった。
チリチリ陰毛と体臭はキツイが。
北欧の妖精のような金髪女は脱がすまでは最高にワクワクしたが、産毛は固くて肌はゴワゴワしてた。
インド人は毛深かった。
10 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 05:53:02.90 ID:BOS/5X+p0.net
酒と不倫と博打かな
痛い目をみて自分を大事に考えるようになる
29 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 06:01:33.63 ID:y/P3XcTk0.net
>>10
酒の失敗は何度もしてしまうな
気付いたら人刺してそうで怖い
229 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 08:13:35.08 ID:UQyQOL2P0.net
>>10
博打は辞めたけど、不倫は20年、酒は30年続いてるわ
243 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 08:26:24.89 ID:JT6TOdDu0.net [1/6]
>>10
不倫は子供が出来てから止めた
酒も筋トレ始めてから深酒はしなくなった
ギャンブルはパチンコ止めて競馬を小遣い範囲で
今はDIYとかゲームとか映画とか
酒もギャンブルも不倫もやった上で抜け出すとちょっと視野が変わるな
本当にバカな事をやってたんだと気付いたわ
281 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 09:06:28.54 ID:muSjYdq00.net
>>10
不倫は相手の家庭壊すからなあ
配偶者は勿論子供と双方の親まで巻き込んで
離婚まで行けば更に影響の範囲が広がる
自分一人だけならいい経験だわで済むんだろうが
15 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 05:54:51.89 ID:8brg9ciV0.net
犬を飼ったことない奴は人生損してる。
128 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 06:56:31.73 ID:1RWiuR/x0.net
>>15
飼いたいけど排泄物の処理がイヤ
昔みたいに道端に放置ならいいけど
245 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 08:29:49.81 ID:JT6TOdDu0.net [2/6]
>>15
猫もだぞ
家の中の安らぎが全然違う
犬は一緒に外で行動出来る楽しみが良いね
348 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 11:01:05.37 ID:uFen4/Q70.net
>>15
死んだときが悲しすぎてそれから飼ってない
40 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 06:08:32.07 ID:Ed9QJyxR0.net
カーチャンに聞いたら
親父と出会って、お前を産んで育てた事がカーチャンの人生で一番すばらしい事だよ、って言ってた
41 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 06:09:32.44 ID:k50+zd5N0.net [2/6]
>>40
本当なら素敵な話だ
本当なら…
42 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 06:09:53.12 ID:R+SI6llc0.net
>>40
離婚世帯からしたら有り得へん話やで
46 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 06:13:23.06 ID:wbiIDnpw0.net
>>40
オマイを河川敷で拾って来たけど優しい嘘だよ良かったな
52 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 06:17:08.81 ID:V18m4KO30.net [3/3]
>>40
もうすぐ母の日だな
良い物やれよ
216 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 07:57:41.34 ID:Zh4xQ1Ta0.net
>>40
お母さんを大切にね
296 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 09:25:41.44 ID:OwblsRys0.net
>>40
とても素晴らしい親。感謝した方がいい
320 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 10:04:49.99 ID:jGQBhWF80.net
>>40
子供可愛いから本当にそう思う
まあ心配事も増えるけど、自分のことより子供が大事になる
61 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 06:22:00.00 ID:pqclTrWc0.net
若い時に海外一人旅
考え方や思考が相当変わった
69 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 06:27:52.29 ID:izAeP3q50.net [1/2]
>>61
これ良く聞くけど、どういう事か全く理解出来ない
76 名前:[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 06:30:37.80 ID:LtYABqfM0.net [1/2]
>>69
行動範囲が広くなると視野も広くなるんだよ
例えば今のコロナ禍だと近所の事ばかり考えてる人と世界全体で考える人くらい変わる
78 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 06:36:07.69 ID:0sIyKH5R0.net [4/11]
>>69
人それぞれだと思うが
自分の場合は日本という社会が良くも悪くも特殊で
あると思った。日本人は若い時から思い詰めて生きているように
感じた。大陸の人間は結構適当に生きている
114 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 06:51:13.50 ID:BVEZywgn0.net [1/2]
>>69
心配すんな
目が見えてないやつの戯れ言だ
何をしてようが一生一人旅
ちょっとした事が見えたか見逃したかくらいの差でしかない
今見えてなくても20年後には見える
いや何なら一生見えなくてもどうということもない
306 名前:[] 投稿日:2021/04/06(火) 09:39:07.32 ID:OjqF6cKR0.net
>>69
一人旅じゃないけど、タイで半年暮らしたことがある
タイ人にすごく世話になった
人生観は変わったし、いい経験になったけど、それだけだな
経験を活かして人生を変えるにはやっぱり才能、センスがいる
あと運だけどいい出会いも必要だわ
帰国してから色々頑張ったけど全てうまくいかず、今は激務薄給の非正規でギリギリの生活
体もボロボロで多分ワンピースの最終回は見れそうにない
- 関連記事
-
- 【東京五輪】<政府>民間企業にテレワーク要請!ネット大荒れ、非難ごうごう「民業圧迫で、迷惑なイベントでしかない」
- 【台北101】台湾 ワクチンに感謝のメッセージ 高層ビルの壁面に
- 「オッサン」かどうかを判断するリトマス試験紙になる"ある質問" 多くの人の幸せを奪う"オッサンの壁"
- “マスク着用”と ”食事”を両立するイートマスクが登場
- 実際に買ってみて、無駄遣いだったと思うものを書いて行け
- 【流行】女子高生の間で「ルーズソックス」がブームに
- お前らの座右の銘を書いて行け 俺は「思い立ったが吉日」
- 【マジ?!】日本眼科医会「ブルーライトカットに眼精疲労軽減効果はない。」
- 【調査】ここで生まれ育ちたかった!都道府県ランキング
- 「身体が臭くなる」「体調が悪くなる」…100日間、100種類のコンビニ弁当を食べ続けたレポートが話題に