【疑問】すぐキレる奴って病気か何かなの?ジョークです(*´ω`*)
話題
アンガーマネジメント
1 名前:[] 投稿日:2021/03/24(水) 10:03:00.65 ID:QvPP/3AT0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://youtu.be/riYrxzHbxP4
職場ですぐキレる人、あなたの周りにはいませんか?
男女問わず、職場ですぐキレる人が周りにいると本当に迷惑ですよね。
1 名前:[] 投稿日:2021/03/24(水) 10:03:00.65 ID:QvPP/3AT0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://youtu.be/riYrxzHbxP4
職場ですぐキレる人、あなたの周りにはいませんか?
男女問わず、職場ですぐキレる人が周りにいると本当に迷惑ですよね。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1616547780/
168 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 11:17:41.02 ID:gOWos+Ly0.net
しょーも無い事でキレる人はいるな
人間の器が小さい、想像力が欠けてる、相手の立場や状況が微塵も分からない
大抵これだからキレやすい人は自分の幼稚さを自覚して
220 名前:[] 投稿日:2021/03/24(水) 12:03:51.13 ID:jCDYW7XC0.net
>>168
ほんこれ
221 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 12:03:58.14 ID:D2xyGuNq0.net [1/3]
すぐにキレる瞬間湯沸かし器でも誤解がわかったら素直に反省するやつはまだ救いがあるけど
振り上げた手を下ろせない奴って間違いに気づいても自分が怒った事へのつじつま合わせる為に手探りでキレ続けるじゃん
これはもう人間として終わってる
224 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 12:05:39.58 ID:vAiqmE110.net
>>221
コンビニでよく見かけるな
234 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 12:10:28.93 ID:Y20veMsl0.net
>>221
うちの嫁は、怒らせるおまえが悪いという
私が間違えるわけないから間違えさせるお前が悪いと言う
どんな物理法則よりも自分が正しいという揺るぎない自信の方が強い
236 名前:[] 投稿日:2021/03/24(水) 12:10:38.24 ID:nBrLQ0/f0.net [2/2]
>>221
>手探りでキレ続ける
草
239 名前:[] 投稿日:2021/03/24(水) 12:11:53.93 ID:Y/IFhwkp0.net [3/3]
>>221
ワロタ
241 名前:[] 投稿日:2021/03/24(水) 12:12:04.92 ID:AGLOVMrv0.net [7/7]
>>221
これいるわ
キレる理由を探す奴もいる
270 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 12:33:16.22 ID:NXPGkYuf0.net
>>221
かわいい奴にも思えるな
もうそういう芸なのかも知れないし(笑)
378 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 14:44:25.30 ID:QBIFdTZN0.net [3/3]
>>221
手探りで切れ続けるwww
パワーワードすぎるやろw
265 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 12:28:38.35 ID:hVxkakdL0.net [1/2]
以前より怒りの衝動が沸き上がりやすくなってる気がする
駅とかで人とぶつかっただけで怒りで体が震えてボッコボコに叩きのめしたい衝動が沸いてくる
小心者でケンカもしたことない人間なのにいつかブチ切れて駅で大立ち回りしそうで怖いわ
どうすりゃ心穏やかな人間になれるんだ?
274 名前:[] 投稿日:2021/03/24(水) 12:35:29.96 ID:Up2ekeZH0.net [2/3]
>>265
喧嘩したことなかったらボコボコにされるだけや
喧嘩は筋肉よりも慣れだからな
修羅場慣れしてなかったら体動かないし、ワンツー打って膝蹴りとか流れが大事
見た目がガリなら、すいませんって謝りつつ、鼻目掛けておもくそ頭突きしたらその後は自分の流れにできるかもな
308 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 13:08:45.39 ID:XLJZ+ZeZ0.net [3/4]
>>265
返り打ちに合うのがオチだから、大人しくボクシングジムでも通え
311 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 13:12:40.33 ID:D2xyGuNq0.net [2/3]
>>265
それ暴力に憧れてるんじゃないの
例えばエヴァに乗れるとするじゃん?
半グレより小心者のほうが力持った時に暴れそうだし
318 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 13:26:49.08 ID:zt4BaVnw0.net
>>265
雑魚がいきりすぎ
スパーリングとかやってこいよ
マジで距離感は重要で自分のパンチなんか当てられないしスタミナ不足ってすぐわかるから
444 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 18:40:03.49 ID:hVxkakdL0.net [2/2]
>>274,308,311,318
心穏やかな人間になりたいって言ってるのにケンカのやり方指南してどうするよ
お前ら戦闘民族過ぎだろ
お前等みたいになりたくないんだよ
泰然自若を目指したいんだよ
493 名前:[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 21:49:02.85 ID:XLJZ+ZeZ0.net [4/4]
>>444
俺はただ発散する場所を教えてあげただけだ
欲求不満なんだよ
発散できるものがあればそんな考えもなくなる
- 関連記事
-
- “ADHD”の典型的症状「忘れ物やミスが多い」「いつも同じ物を使う」「ゴミ部屋」「学校の机の中が雑」「汚いデスクトップ」
- 一生のうちにこれだけはやっとけって素晴らしい事ある?
- 【話題】「温泉でスマホをいじっている人がいた。ありえなくないですか?」20代女性の怒りの投稿に賛同集まる
- 【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」
- 本当は良い意味なのに、ここ数年で「アカン」意味になってもた言葉
- 【生活】男性の自己紹介で女性がドン引きする「趣味」8パターン
- 学歴は必要?「東大京大、早慶クラスは頭が良くて仕事ができる人が多いなと感じた」
- <国民の怒りがピーク!>「学校行事は中止でなぜオリンピックは開催?」「五輪は4年に1回、修学旅行は一生に1回」
- “マスク着用”と ”食事”を両立するイートマスクが登場
- 【話題】マルクス著「資本論」への関心高まる コロナ禍で“経済格差”など意識か