1. 青春女子の超短パン+ノーブラキャミ
  2. 泌尿器科の診療で、若い看護女子に玉の周りにローション塗られた・・・
  3. 彼氏に「締まり良すぎ」って文句言われる

日本人「ラーメンは中国料理」 全人類「ラーメン?日本料理に決まってんだろ」

食事・デザート
03 /23 2021


1 名前:[] 投稿日:2021/03/21(日) 23:09:43.53 ID:GU32xXet0●.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■wikipedia英語版
ラーメンは日本のヌードルスープです

■wikipediaスペイン語版
ラーメンは日本料理です

■wikipediaポルトガル語版
ラーメンは日本食です


※本文続きはソースで見てね。管理人
  
https://en.wikipedia.org/wiki/Ramen

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1616335783/


2 名前:[] 投稿日:2021/03/21(日) 23:10:13.71 ID:DMMXC+nK0.net
あっそうなの?えっマジ?w


12 名前:[] 投稿日:2021/03/21(日) 23:12:26.03 ID:Dntbax3P0.net
ラーメンは中国起源だろ
昔は中華そばって言ってたしな

126 名前:[sage] 投稿日:2021/03/21(日) 23:35:52.70 ID:zJdjjzcR0.net [2/6]
>>12
ラーメンは漢字で「拉麺」と書く。この漢字の意味は、小麦粉を手で延ばしたものという意味だが、
日本のラーメンは小麦粉を平たく伸ばしてから細く切った麺を使うので、シナ語源の「拉麺」ではない。

249 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 00:03:46.00 ID:UPiNWDHy0.net [1/8]
>>12

横浜の中国人船舶労働者向けに始めた夜鳴きの蕎麦屋が、南京町の台湾人(支那人)に相談して、蕎麦を鹹水小麦粉麺と鶏ダシスープに変更したのが始まり。

だから蕎麦と今度しないように支那蕎麦と命名した。

488 名前:[] 投稿日:2021/03/22(月) 05:35:59.21 ID:Pj4IeNGj0.net [1/4]
>>12
どの中国人に聞いても日本料理と答えるのに何故そう思う?

517 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 06:46:52.51 ID:HFTgWois0.net
>>12
発祥は中国の認識はみんなあるけど、日本料理のほうが完成されてるって認識だろ

576 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 08:48:04.08 ID:YbNRrpxz0.net [1/2]
>>12
支那そば

860 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 15:41:37.92 ID:Qo33V5rW0.net
>>12
中華麺は使ってるけど、同様の料理は中国に無い。名前が同じ拉麺という料理はある。
ラーメンを中国料理というのは、うどんやそばを中華料理と言うようなもん。

889 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 19:22:10.31 ID:ejyVi3kz0.net
>>12
原型は中国発症だけど、今世界的に認知されているラーメンの発症は日本で正しい
起源が中国だからといって、その後の変化した形態で明らかに中国以外で広まったものにまでその起源を主張するのもおかしいしな


19 名前:[sage] 投稿日:2021/03/21(日) 23:13:53.79 ID:ty18sIkW0.net
ほう
中国でも日本料理という認識なのか

31 名前:[sage] 投稿日:2021/03/21(日) 23:16:15.89 ID:u1DvJnuv0.net [1/4]
>>19
日式拉麺と呼んでる。
つまりオリジナルは中国の拉麺という認識。
そして、それは正しい。

549 名前:[] 投稿日:2021/03/22(月) 08:04:13.41 ID:/V9jIP9O0.net
>>19
日式ラーメンってなってる


41 名前:[] 投稿日:2021/03/21(日) 23:18:05.64 ID:QlTJT2iw0.net [2/5]
西日暮里の駅前にある中国のラーメン屋みたいなのが
麺をめっちゃ延ばしてるのをみたことある

52 名前:[sage] 投稿日:2021/03/21(日) 23:19:54.17 ID:btxHkANN0.net [2/3]
>>41
刀削麺の店か?
20年位前によく行ってたわ

63 名前:[sage] 投稿日:2021/03/21(日) 23:22:11.42 ID:u1DvJnuv0.net [2/4]
>>41
手延べ麺だな。
下手くそで全然駄目だけど。
昔、新橋駅近くに有った、飢龍という店の手延べ麺は美味かった。
無くなるには惜しい店だった。


304 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 00:26:02.22 ID:petr5JxL0.net
台湾ラーメンは?

305 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 00:26:36.81 ID:ayZqP/np0.net [3/5]
>>304
名古屋発祥

337 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 00:49:36.15 ID:6YgRwr6w0.net
>>304
台湾でああいう辛い麺料理って実際あんまり無いと思う
飲んだ後の〆とか次の日の朝に良さそうなアッサリとした味の麺類が多い印象

341 名前:[age] 投稿日:2021/03/22(月) 00:50:29.56 ID:A2EDd0xm0.net [2/2]
>>304
あれな、名古屋アレンジなんよ。


444 名前:[] 投稿日:2021/03/22(月) 03:59:32.27 ID:HiusEm9r0.net
中国発祥だけど日本独自の料理って例えばなんだ
焼餃子とかか?

445 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 04:02:45.56 ID:wYCH3cuO0.net
>>444
エビチリや中華丼、天津飯なんかは日本に来た華僑の人がつくった

446 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 04:05:09.24 ID:lsPsYh5I0.net [2/2]
>>444
天津飯とかかな、微妙なところでエビチリ

448 名前:[] 投稿日:2021/03/22(月) 04:09:17.84 ID:s+IeunVg0.net [4/5]
>>444
ピザまんとかカレーまんとか

中華まんの一種だけど日本独自っぽくね?

449 名前:[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 04:12:50.81 ID:Z7Xw2FnW0.net [2/4]
>>444
醤油とか豆腐とか唐揚げとか焼き蕎麦とか

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 飲んだ勢いで職場の女の子の家でヤッてしまい 土日はそのまま
  2. JK「先生!挨拶に先生の御家に行っていいですか?」その結果。。。
  3. カフェ店長だけど、JDならそうとうに抱ける
  4. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  5. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  6. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
  7. ベッドで白髪の男性と若い女子が 熱戦の絡み中
  8. タマ袋が痒いので、総合病院の皮膚科へ行ったら担当医が美人女医さん
  9. 家族ぐるみで仲良かった2つ歳上のお兄ちゃんに、会うたびに子供部屋で服全部脱がされて
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2