【コロナ対策不況】「第二の私たちを生み出すな」就職氷河期世代、毎月の10万給付と学費無償化を求めるジョークです(*´ω`*)
税・給付
1 名前:砂漠のマスカレード ★[] 投稿日:2021/03/19(金) 02:53:30.30 ID:gce2NvvL9.net
新卒時に深刻な就職難となった「就職氷河期世代」(現在おおむね30代後半~40代後半)の当事者団体は3月16日、新型コロナ感染拡大を受けて、国に、定期的な10万円の現金一律給付と、学生の学費無償化を要請した。
「今動かなければ、第二の氷河期世代を生み出すことになる。自分たちのような辛い思いを学生にさせないで」と呼びかけた。
●氷河期世代はコロナ失職にまた泣いている
新卒時に深刻な就職難となった「就職氷河期世代」(現在おおむね30代後半~40代後半)の当事者団体は3月16日、新型コロナ感染拡大を受けて、国に、定期的な10万円の現金一律給付と、学生の学費無償化を要請した。
「今動かなければ、第二の氷河期世代を生み出すことになる。自分たちのような辛い思いを学生にさせないで」と呼びかけた。
●氷河期世代はコロナ失職にまた泣いている
3/16(火) 18:28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210316-00012723-bengocom-soci
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616090010/
15 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 02:58:52.12 ID:BwQaTwn40.net [1/21]
いやそうじゃなくて、消費税撤廃しろってば
給付金とか、大学への莫大な金の注入とか、そういうの要らないから
学生は大学辞めて働けばいい
働いて金を得てどんどん使え
ガンガン社会経済を回せ
老人は死にたくなければ家に籠ってワクチンの順番を待て
276 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 04:59:49.19 ID:MILu65dE0.net
>>15
消費税ゼロは一番税制子供基本だと思う
買えば税金というのだと、経済が失速しやすい
305 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 05:18:00.66 ID:83RjRsp40.net [1/2]
>>15
アホか
今更消費税撤廃にどれだけの手間暇金額かかるか全く現実的じゃない
すでにありきで全てが進んでるから無理
719 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 06:50:59.67 ID:M45D9SN00.net
>>15
消費税は金持ちからも公平に取れる唯一の税金やで。これ無くしたらあかんよー
753 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 06:54:19.69 ID:nTY6dqHu0.net
>>15
むしろ所得税の糞さをなんとかしろ。
85 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 03:37:10.73 ID:yY49IdW50.net [1/8]
俺は40台職歴無しだけど、最近は人手不足だと聞いて工場・倉庫のアルバイト求人に
片っ端から問い合わせしたが、「その年齢で働いた事が無い人は難しい」って全部断られた。
中には電話口で「オッサンはタダでも要りません」という会社もあった。
90 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 03:39:34.63 ID:4v107rQY0.net
>>85
倉庫は受かるだろ
108 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 03:46:16.83 ID:Su4+Ywh+0.net [6/32]
>>85
他にも色々あたってみ 数撃ちゃ当たる
143 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 04:01:00.80 ID:hjkqlg4K0.net [1/3]
>>85
20年以上もどーやって生活してきたの?
毎日なにして過ごしてきたの?純粋な疑問
146 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 04:01:48.20 ID:Ri7aBCTP0.net [7/20]
>>85
コピペ乙
111 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 03:47:02.15 ID:ThtMHGFO0.net
10万円とかしょぼい。1億円給付しろ。
127 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 03:53:35.52 ID:Z7KcyU2+0.net [2/3]
>>111
真面目な話それぐらいにしないと補償にもならない。
30代で4千万、40代入れた全体なら
世代全体で多分5千万失ってるとか言われてる、
アベレージでこれだから順調にいかなかった人限定だと億単位にはなるだろう。
152 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 04:04:22.78 ID:P1HaAp2P0.net [2/3]
>>111
まあ、それもありだよな。
若か者に1億円配ってもどうせすぐ10万円程度の価値になるけど。
455 名前:ニューノーマルの名無しさん[age] 投稿日:2021/03/19(金) 05:59:12.90 ID:60mgpCFb0.net [4/4]
>>111
1億円賛成
この国の内需を復活させろや
443 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 05:56:58.58 ID:zKaZH1t00.net [1/2]
時代的にも不運だった俺たちを優遇してくれ!
もちろん、金もくれ!
声を大にして言う!被害者様なんだぞ!
っていうことかよ。
450 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 05:58:06.04 ID:bCGXZSIj0.net [3/6]
>>443
お前?こいつらは間違いなく被害者やで
499 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 06:08:53.39 ID:nGoVNIAi0.net [1/4]
>>443
被害者でしょ
意図して人災で切り捨てられてるんだから
799 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 07:01:28.65 ID:zKaZH1t00.net [2/2]
>>443
被害者でもなんでもなく
自分自身の選択の結果じゃ無いか。
単純に人のせい、社会のせいにしたいだけじゃないか
701 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 06:47:54.08 ID:Xm3X0tN/0.net [68/94]
今は、戦争状態と同じなんだよ
だから各国は、金ガンガン配りまくって
人が死なないよう、会社が潰れないようにしてるのに
日本だけ自己責任で死ぬ奴は死ね!ってキチガイだろ
お前ら、自己責任っていうなら
今からでも、農作物を育てる訓練
車を修理する訓練
水道を直す訓練
バイクを直す訓練
自分で何でもできるよう訓練すべき
田舎の人は自分でやってる人が多いから案外生き残るかもな
727 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 06:52:05.19 ID:QgeNHQti0.net
>>701
日本は潰れまくってないからなぁ
740 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 06:52:59.09 ID:Xm3X0tN/0.net [74/94]
>>727
どんどん潰れてるやん
シャープも日産も外国人のものになってるやん
752 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/19(金) 06:54:18.49 ID:oMxJ2Cw00.net [2/3]
>>740
東芝対応がモラルハザード引き起こしたな
758 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 06:54:59.79 ID:oPwf4Vt40.net [15/21]
>>740
それは日系企業ではリストラで経費削減ができないから
外資企業にしてリストラで一気に経営を回復させる
昔からよくある手口
766 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 06:56:13.12 ID:IDUSd5x50.net
>>740
日本はむしろガンガン会社に金出す方だよ
国家資本主義の祖だし
企業の寿命もダントツ世界一
807 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 07:02:45.38 ID:aI2NcTsz0.net
>>740
なんで日本企業を日本企業が買わないの?
外国に買われるのが嫌なら
日本人が買えばいいだろ
811 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/19(金) 07:03:15.58 ID:RFGm4THq0.net [5/9]
>>740
シャープは外資入ってまたたくまに良くなったぞ?社長としてやってきたホンハイの大番頭が
実力主義と信賞必罰を徹底したからからな。
- 関連記事
-
- キッシー、帰国後現金給付へ 子供1人につき一律10万円か
- セブンスターは昔100円、今年10月には600円に! 増税で「今度こそ禁煙」を考える
- 【税金】<上がり続ける“消費税”に怒りの声>「低所得者ほど負担が重くなり不公平」「高級車など高額なものが買いづらい」
- 日本国「年収1200万円以上は金持ち。児童手当なし」 えっ…?
- 麻生財務相「一律10万の再交付をするつもりはない、収入が減収した世帯への支給も考えてない」ときっぱり
- 国民年金未納者は将来どうなってしまうの?
- 46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」
- 子ども1人に5万円 低所得の子育て世帯へ現金給付など決定 政府
- 日本、旅行に7000円補助へ GW明け
- サラリーマンが天引きされる税・保険料負担が増加。2023年に50%超へ