中国の国防費さらに増大 予算案22兆円余に 防衛省警戒強める 日本の4倍で質量と強化で不透明 対話で透明性働きかけるジョークです(*´ω`*)

軍事
03 /07 2021
対話って・・・

1 名前:どこさ ★[] 投稿日:2021/03/07(日) 09:33:16.30 ID:K3mXP70f9
中国の国防費さらに増大 予算案22兆円余に 防衛省警戒強める
NHK 2021年3月7日 5時26分 中国軍の軍事パレードの動画
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210307/k10012901851000.html

中国のことしの予算案で国防費がさらに増大し、日本円で22兆円余りに上る規模となったことについて、防衛省は導入する装備など内容が不透明なまま中国が軍事力のさらなる強化を図ろうとしているとして、分析を進め警戒を強めることにしています。

 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615074657/

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615077196/


46 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 09:47:52.65 ID:jdUePb+W0 [1/4]
だから、こういう艦船建造に対抗するには

射程2000kmの対艦巡航ミサイルがいいのだよ。 防衛省が開発に踏み切ったのは

中国艦船を撃沈するのは、陸上発射の対艦ミサイル攻撃が有効w

50 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 09:49:17.33 ID:KqIsRdsD0 [3/9]
>>46
いいんだけど、それやったら東京に対地ミサイルが飛んでくるんじゃない?

68 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 09:53:24.96 ID:jdUePb+W0 [2/4]
>>50

現在の戦争は局地戦で終了させるのが常識なんだよ。

フォークランド紛争でも、イギリスもその常識を持って戦闘に当たったので

首都攻撃なんてやったら全面戦争になるのだよ、子供レベルの脳みそは、すぐ核を使うとか

首都攻撃するとかの話になるwwww

81 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 09:56:13.75 ID:n4W8/nHX0 [3/5]
>>68
でもイギリスと中国を同じレベルで語られても

87 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 09:57:47.33 ID:KqIsRdsD0 [8/9]
>>68
現在の戦争の常識を語るなら、中国が武力攻撃してくることはないし、もちろん日本が先制することもない。

特に日本の場合は、国連の敵国条項に抵触するから、事実上武力攻撃は不可能。

98 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 10:00:40.11 ID:m7LhZVjB0 [1/2]
>>68
イギリスもその気になればブエノスアイレス空爆や捕虜虐殺や指揮官を軍事法廷で死刑に出来たんだろうけどそんな事するメリットは全く無かっただけたぞ81 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 09:56:13.75 ID:n4W8/nHX0 [3/5]
>>68
でもイギリスと中国を同じレベルで語られても

87 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 09:57:47.33 ID:KqIsRdsD0 [8/9]
>>68
現在の戦争の常識を語るなら、中国が武力攻撃してくることはないし、もちろん日本が先制することもない。

特に日本の場合は、国連の敵国条項に抵触するから、事実上武力攻撃は不可能。

98 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 10:00:40.11 ID:m7LhZVjB0 [1/2]
>>68
イギリスもその気になればブエノスアイレス空爆や捕虜虐殺や指揮官を軍事法廷で死刑に出来たんだろうけどそんな事するメリットは全く無かっただけたぞ


174 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 10:24:41.15 ID:7kZ5Gmdr0
中華製品不買してるけど
俺だけだと
なんも意味がない

179 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 10:26:14.03 ID:Yy0Yg6Ww0 [2/17]
>>174

みんなでやろうや

雇うな中共支那人
買うな中共支那製品
企業は中共支那から撤退しろ

韓国人すらできることができないのは恥ずかしいよな

190 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 10:30:37.83 ID:OJV3Cfhq0 [6/7]
>>174
俺もシナ製品買ってない。

208 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 10:37:29.13 ID:9dDkzDV+0 [1/6]
>>174
韓国製品だけはガチ不買してる
中国製はそんな気はない


374 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 11:18:56.22 ID:BuoPuMf40
ソ連のように経済力を削いで軍事負担で疲弊させ崩壊させるのが上策
そこまで暴発させないように軍事バランスの綱渡りだな

397 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 11:26:00.35 ID:w4Bcj/1J0 [6/7]
>>374
人的、技術的流出を防がないとね
千人計画な加担するような学術会議などのパの勢力に汚染されている組織を明るみに出してメスを入れないといけない

414 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 11:35:17.44 ID:tlZdDoTh0 [2/2]
>>374
その戦略が上手く行けばいいが、現実はソ連を崩壊させた時よりも大変だろうね。

だってアメリカ自身が、今の中国はロシア、イラン、北朝鮮とは次元が違うと認めてるんだから。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 11:36:53.89 ID:m7LhZVjB0 [2/2]
>>374
いくら探しても見つからなかったソ連製品の一方で中国製品なんてそこら中に溢れてるんだからかなり難易度が違うと思う

436 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 11:50:16.42 ID:NuW3MTEE0 [1/4]
>>374
経済負担で破綻するのは中国ではなく日本だと思うよ
国力の差が全然違うし、あちらは新興国、こちらは衰退国だから
軍拡競走で対抗するのは絶対無理
第二次大戦後のフィンランドのような状態になれればいいが、今の日本の政治家のレベルでは破綻まで突き進むかも


431 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 11:46:23.09 ID:4X2es0LE0
この膨大な軍事力のせいで他の予算にしわ寄せが行ってるはずだ。
例えば社会保証費なんてバッサリと削らされてそうw

でもこれが日本ならデモやら抗議で意思表示が出来るが
中国はそれを武力で堂々と弾圧できる。
国家転覆罪とか反革命罪とか適当な言い訳でww

独裁国家も悪くない?

438 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/07(日) 11:50:42.69 ID:jNvPJt4+0 [6/6]
>>431
国民の殆どが年収18万の奴隷で、彼らが上位者を支えている
日本では再現不可能だな

440 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 11:51:43.09 ID:w4Bcj/1J0 [7/7]
>>431
人民がついていかなければ終わるだろうけど経済が中国のターンの現状では共産党支持するわな

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

更新情報その2