東京新聞イソオ「山田広報官が食べた和牛ステーキ、海鮮料理、それだけで7万?高いワインの注文は?」 →加藤長官がバッサリジョークです(*´ω`*)
芸能・テレビ・メディア
1 名前:Felis silvestris catus ★[] 投稿日:2021/02/25(木) 07:29:05.66 ID:IUs+Et+w9.net
https://sn-jp.com/archives/31158
Mi2さんのツイート
【意味がわからない】
東京新聞
「山田広報官が食べた和牛ステーキ、海鮮料理、それだけで7万4203円合計で37万1013円。それはいかないのでは?高いワインの注文は?」
加藤勝信官房長官
「あの…趣旨よくわかんないんですけど?具体的に何を食べたかより事案そのものが問題なのでは?」
安定のイソオ。」
https://sn-jp.com/archives/31158
Mi2さんのツイート
【意味がわからない】
東京新聞
「山田広報官が食べた和牛ステーキ、海鮮料理、それだけで7万4203円合計で37万1013円。それはいかないのでは?高いワインの注文は?」
加藤勝信官房長官
「あの…趣旨よくわかんないんですけど?具体的に何を食べたかより事案そのものが問題なのでは?」
安定のイソオ。」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614205745/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 07:30:20.90 ID:N10Swqtk0.net
鳥貴族くらいしか知らないんじゃね?
9 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 07:34:25.41 ID:913sq0sA0.net
>>2
トリキなら問題なかったんだろうか(´・ω・)
50 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 07:48:46.78 ID:+BEfRMHU0.net
>>9
鳥貴族なら問題ない気もするよね
鳥貴族程度で奢ってもらって懲戒のリスク犯さないだろうし
195 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 08:11:40.71 ID:EJqDYAKv0.net
>>9
GOTOの時期にトリキ錬金術使えば実質的に金が掛からなくて良かったかも
715 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 10:01:06.15 ID:9OxIIIPT0.net
>>9
トリキで接待なら逆に高感度アップだな
5 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 07:31:46.20 ID:rAgJ1pWw0.net
ホントに何がしたいのか
上級国民は高額料理食べててズルい
とでも言いたいのか
もう新聞は不要だよな
481 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 08:57:03.71 ID:D0255Upt0.net [1/3]
>>5
ゲンダイあたりが好きそうなネタではある。
661 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 09:41:03.46 ID:uDSNAyjC0.net
>>5
元は税金だから問題なのであって
公と関わりない民間同士ならどうぞご自由に。なんだがな
677 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 09:47:59.05 ID:MJq/LgZ10.net
>>5
実際そうだと思うよ
菅総理が散髪代何万使ったとか大騒ぎしてるくらいだから
845 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 11:10:12.84 ID:++AZJ7xp0.net
>>5
うちの中学生の娘でさえ、新聞なんて社会にいらないって言ってるくらいだからな…
時代は変わるもんだね
17 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 07:38:13.71 ID:DNM+I5/e0.net
いや、飯だけで7万て、純粋に興味あるけどな
25 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 07:40:32.20 ID:qiyIjYei0.net
>>17
看板も出てないような、紹介でしか入れない上級しか行かない店だと不思議ではないが、
記者がすぐ近くで撮影したり録音できる程度の店だと確かに不思議ではある
209 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 08:13:28.50 ID:Q6KL7dCX0.net [1/3]
>>17
正直言って、東京の高めの飲食店でも、1人1食で7万4203円は無いよな。
普通は4万円前後で済む。高めのワインか何かを入れた可能性は高い気がするね。
377 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 08:41:20.85 ID:A4dyOhYF0.net [1/2]
この件に関して、意外と大きく取り上げられ、厳しい意見が多いのに驚いた
多額の金銭の授受とか、許認可で便宜を図ったとか立証されたわけでもなく
高い飯をゴチになったというだけなのに
この程度の接待は高級官僚のある種特権くらいに思っていたわ
379 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 08:41:52.71 ID:l92xa7bq0.net [6/7]
>>377
ヤフコメみてこい
批判ばかり
385 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 08:42:51.95 ID:UiJz60+g0.net [12/13]
>>377
対象者の数の多さ、役職の高さ、金額の多さ、いずれも突出している
これで「こんなの普通」とかいうレベルじゃない
387 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 08:43:01.29 ID:irvOjhAn0.net [2/2]
>>377
これでキレるなら安倍は逮捕されてないとおかしいレベルの事やりまくってるけどな
390 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/25(木) 08:43:45.00 ID:Xqtgs0RH0.net
>>377
昭和かよ。今じゃ全然ダメだ。
まともな官僚は東大の同期会すら行かない。
- 関連記事
-
- 有働由美子アナ(51)「NHK入局当時はお金がなく、月末は朝昼晩『我慢汁』を食べてしのいでいた」
- 【オールドメディア終焉】しまむら「脱テレビCM」でも業績好調「動画広告の方がより低いコストでかつ売上効果も十分あった
- 【芸能】カズレーザー「大食い企画」はもうやめて…「誰も得してない」「あんな“虐待”ないですよね?」
- 90年代のドラマの面白さは異常
- 吉田美和、hyde、ASKA、槇原敬之も圏外 『本当に歌がうまい日本人歌手ベスト50』に“忖度”はなかったのか?
- 菊間さん「5階から落ちて13本の骨折れた。後遺症ないの奇跡と言われた。」
- 広瀬すずがサンタコスで目の前にいたら何をお願いする?
- 【みなさまの】NHKが「宛名なし郵便」を使い受信料徴収 1通プラス200円で早くも大ヒンシュク
- 大学教授「NHKは受信料じゃなくて、税金で運営すればいいのでは?」
- 【マジ?】松本人志を名指し批判か?宮迫博之「誰が面白くしたと思ってんねん」