【UNIQLO】「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声ジョークです(*´ω`*)
生活
1 名前:愛の戦士 ★[] 投稿日:2021/02/24(水) 21:46:12.39 ID:ElD6ItYK9.net
マネーポストWEB 2/24(水) 15:00
「ユニクロは安い」と思っているのは、上の世代だけ?(Getty Images)
安くて、シンプルで、高機能──。ファストファッションの代名詞として躍進が続く「ユニクロ」だが、最近SNSでは若い世代を中心に「高い」「着ているのは中高年だけ」などの声が上がっているという。はたして「ユニクロ離れ」する若者たちは、どう思っているのだろうか。実際の声を探った。
マネーポストWEB 2/24(水) 15:00
「ユニクロは安い」と思っているのは、上の世代だけ?(Getty Images)
安くて、シンプルで、高機能──。ファストファッションの代名詞として躍進が続く「ユニクロ」だが、最近SNSでは若い世代を中心に「高い」「着ているのは中高年だけ」などの声が上がっているという。はたして「ユニクロ離れ」する若者たちは、どう思っているのだろうか。実際の声を探った。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-moneypost-bus_all
★ 1の立った時間
2021/02/24(水) 16:46:15.01
※前スレ
【UNIQLO】「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声★3 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614163742/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614170772/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/24(水) 21:46:55.98 ID:ZJ1uSeju0.net
しまむらがうpを始めましたw
27 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 21:51:08.90 ID:LTDXZcDo0.net
>>2
しまむらってしまむらいうブランドじゃなくて
無名の洋服屋、縫製業者と商談してロット決めて売りさばく手法みたいね
この前あったけどあれは?と聞いても
売り切りですと答えられて終わり
さすがに定番はあるけど
ユニクロは一斉に売りさばかないで商品を季節の流れで北上させたり南下させたりと
ロスを防ぐやり方
28 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/24(水) 21:51:16.95 ID:9KYWeMRe0.net [1/9]
>>2
Mサイズだけ速攻売り切れるの何とかしろ
51 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/24(水) 21:54:40.48 ID:olXgLx9c0.net [1/2]
>>2
ワークマンもな
40 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 21:52:42.93 ID:zAilvU3a0.net
価格帯では無印と変わらなくなったんだよね
そうなると無印の方がセンス良いし無印使うわ
ちなみにguとかワークマンは論外だけど
44 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 21:53:42.58 ID:8JK9swZf0.net [3/20]
>>40
無印のほうが嫌いだ
62 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/24(水) 21:56:09.25 ID:olXgLx9c0.net [2/2]
>>40
無印はだめだろ
248 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/24(水) 22:17:42.87 ID:XviaOei30.net [1/12]
>>40
無印はすぐほつれてきたりする
76 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 21:57:52.18 ID:5oT+Zun/0.net [1/9]
西友の衣料コーナー来いって
肌着はグンゼ、靴下はナイキやアディダスなどスポーツメーカー
服も普通に着れるの置いてるぞ。ご近所とかぶるリスクがあるのみ
371 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/24(水) 22:34:44.69 ID:9KYWeMRe0.net [4/9]
>>76
SEIYUのはアカンわ
割りきってるならエエけど
やっぱりヨーカドー辺りの方が断然質が違う
382 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 22:36:28.26 ID:P9inPlC+0.net [2/2]
>>76
ダサい方のグンゼ、ナイキ、アディダスしか置いてないだろ
383 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 22:36:29.34 ID:+RJJO/vd0.net [2/4]
>>76
靴下は西友で買ってる
あと、トナカイ柄のやつ
169 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 22:08:36.51 ID:z356iFVR0.net [4/7]
女子高生に一応言っとくけど
20年前の女子高生はみんなバーバリーのマフラーしてたんだからな。もうバーバリーなんて知らんかもしれんけど
191 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 22:11:00.43 ID:foSIIMuB0.net
>>169
バーバリー製でなくバーバリー柄だろ
高校生がみんなバーバーリーなんか買えない
201 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 22:12:18.35 ID:Y9HxIteW0.net [1/3]
>>169
バッタもんだよあれ
276 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 22:21:07.36 ID:sNfDektD0.net [2/6]
>>169
三陽商会も今はもう…
292 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 22:23:50.40 ID:EFiCt0Gh0.net [2/6]
>>169
ブルーレーベルのだよね
その頃、筑紫哲也のNEWS23で女性が好む?ブランドの一位がアルマーニからバーバリーになって
みんな堅実になって来たって言われたんだったと記憶してるわ
450 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/24(水) 22:45:24.94 ID:ZZXMXU3m0.net
>>169
私服の私立高校だったけど大多数がヴィトンかグッチかプラダか...
或いはhemかって感じだった
- 関連記事
-
- 【社会】美人・イケメンで困ったこと 「ストーカーやセクハラがいっぱい」
- 【お手柄】女子中学生、迷子の女児を保護 千葉県警が感謝状…「男の子が迷子を交番に届けて感謝状をもらったのをニュースで見たので」
- 全国の駅や繁華街、7割で人出増 前週比、歯止めかからず
- ドコモ社長、料金値下げで3日午後に会見
- 若者のスナック離れ「今の若者20代30代は人間らしさを放棄している」
- 【新産業】「アマゾンで買える日も近い」アメリカでなし崩しに広がる合法大麻ビジネスのすごい勢い
- 「自粛警察」になってしまう人 分かりやすい敵を作り歪んだ正義感で他人を支配し承認欲求を満たす
- 飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査
- プロが指摘する「買ってはいけないマンション」の特徴 なんと〈駐輪場〉だった
- 「なんかこのままでいいような気がしてきた」。コロナ禍で起こった生活様式の変化を肯定する意見が話題に