【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」ジョークです(*´ω`*)

スマホ携帯PCネット
02 /22 2021
1 名前:かわる ★[] 投稿日:2021/02/21(日) 20:16:19.60 ID:cWbc3VFY9.net
衆議院の集中審議で気になる質疑があった。

 「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」

【写真】五輪「中止だ中止!」名作アニメ再現

 立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d820c88f02942bfa0640be6bacddbcb53e4e64

【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613901031/

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613906179/


3 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 20:17:38.47 ID:Gf50TDks0.net
20位「L.A.ノワール」ー 推定5000万ドル(約50億円)以上
19位「ヘビーレイン」ー 5560万ドル(約55.6億円)
18位「ヘイロー:リーチ」ー 5500万ドル(約55億円)
17位「ヘイロー3」ー 5500万ドル(約55億円)
16位「グランツーリスモ5」ー 6000万ドル(約60億円)以上
15位「トゥーヒューマン(Too Human)」ー 6000万ドル(約60億円)
14位「メタルギアソリッド4」ー 6000万ドル(約60億円)
13位「ワールド オブ ウォークラフト(World of Warcraft)」ー 6000万ドル(約60億円)
12位「ゴースト リコン フューチャー ソルジャー(Ghost Recon Future Soldier)」ー 6500万ドル(約65億円)
11位「クライシス3」ー 6600万ドル(約66億円)

10位「ウォッチドッグス(Watch Dogs)」ー 6800万ドル(約68億円)以上
9位「シェンムー」ー 7000万ドル(約70億円)

五輪アプリ 73億円

これは楽しみやね

22 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 20:20:15.37 ID:KpgrSNfE0.net
>>3
しかもゲームの製作費のメインってグラフィックじゃん
レイトレも対応してんのかな?

48 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 20:23:15.43 ID:aIC32+kt0.net [2/2]
>>3
シェンムークラスかw

210 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 20:40:47.73 ID:GgjNc6tm0.net [1/2]
>3
面白い!

245 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 20:44:35.57 ID:VwG4SZL50.net
>>3
すごいアプリだな
どんなすごい機能満載なんだろうわくわくだね!

263 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 20:47:21.42 ID:1vPc+hDS0.net [1/3]
>>3
ポリゴンがグルングルン回る感動超大作アプリなんだろうな!
もちろん不具合も一切ナシで!

298 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 20:51:40.76 ID:w2vKGi/b0.net [1/3]
>>3
大作だなぁ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 20:54:49.32 ID:mnwI9s1d0.net
>>3
同じ金額をかけたら同じクオリティにする事が可能、というわけではないでしょ
制作期間も考慮しないと

398 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 21:01:17.05 ID:uqgNJQvS0.net [1/3]
>>3
どんな凄いアプリができるんだよw

569 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 21:15:22.17 ID:Fk4GDxfa0.net
>>3
それの続きが知りたい

595 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 21:17:33.35 ID:i3EW7HXb0.net
>>3
もうハイパーオリンピック配って、オンラインオリンピックしよう

647 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 21:22:01.94 ID:HcabTFqa0.net [1/2]
>>3
すげえ出来の良いアプリなんだな

662 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 21:23:26.44 ID:PqoKUu6C0.net [2/2]
>>3
最近のゲームほとんど知らないけど
シェンムーってやっぱすごかったんだな

885 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 21:48:33.47 ID:eBcgvr9i0.net
>>3
シェンムー級www
スマホアプリに特化したランキングは無いのかな?
恐らくダントツ1位だろう

919 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 21:52:02.17 ID:erx3Uoa/0.net [1/2]
>>3
これはひどいw


443 名前:ニューノーマルの名無しさん[age] 投稿日:2021/02/21(日) 21:04:04.81 ID:zMJWE1hM0.net [1/5]
アプリの開発で73億ってのが高いんか安いんかわからん

471 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 21:05:59.10 ID:YjfovtLS0.net [1/2]
>>443
クソ高い
どんな機能実装してるか知らんが

479 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 21:06:51.60 ID:o5YK0Ta70.net [1/5]
>>443
めっちゃ高い
トップクラスのゲームアプリが10本ぐらいできる値段

483 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 21:07:19.32 ID:QG954mTI0.net [7/9]
>>443
上にも出てるけど世界的にヒットしてるようなゲーム(ハリウッドの特殊映像技術てんこ盛り)の開発費とほぼ同じ

694 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/02/21(日) 21:26:12.77 ID:uqgNJQvS0.net [3/3]
>>443
3年間100人くらいかけて作るくらいのアプリかな

関連記事
※セール情報記事は、記事作成時点での情報です
  1. 奥さんが湯上りの真っ裸で洗濯物を干していて、
  2. カップルで行為して固定カメラでタイムラプス動画を撮って、、、
  3. パートさんが胸元の緩いシャツを着ていた。見てはいけないと、思いつつ見てる。
おすすめ!

当店人気記事

おすすめ!

コメント

非公開コメント

No title

大作ゲームの開発が100人程度で終わるかいな
末端まで含めれば普通に200~400人は関わってる
それで数年掛けで作ってるんだから
それを上回る費用ってことは500人体制で前のオリンピックから作ってる位の勢い
どんなアプリが完成するのか楽しみだな
更新情報その2