コロナ新型株は「更に致死率が高い可能性がある」ジョークです(*´ω`*)
コロナウイルス
1 名前:みつを ★[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:18:51.97 ID:L6ORRagW9.net
【悲報】ジョンソン首相、初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い可能性がある」BBC
2021/01/23
https://twitter.com/voodoochile2/status/1352666455959957505?s=21
BBC速報
初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い可能性がある」
UK ジョンソン首相
BBC速報
https://twitter.com/bbcbreaking/status/1352663458211360768?s=21
Early evidence suggests variant of coronavirus that emerged in UK may be more deadly, UK PM Boris Johnson says
(deleted an unsolicited ad)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611335931/
【悲報】ジョンソン首相、初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い可能性がある」BBC
2021/01/23
https://twitter.com/voodoochile2/status/1352666455959957505?s=21
BBC速報
初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い可能性がある」
UK ジョンソン首相
BBC速報
https://twitter.com/bbcbreaking/status/1352663458211360768?s=21
Early evidence suggests variant of coronavirus that emerged in UK may be more deadly, UK PM Boris Johnson says
(deleted an unsolicited ad)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611335931/
14 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:22:23.88 ID:xnKrUdfq0.net [1/3]
コロナ「このコロナは変身をするたびにパワーがはるかに増す・・・
その変身をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?」
150 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:48:41.85 ID:h76qILK20.net
>>14
コロナ「見せてやろう光栄に思うがいいこの変身まで見せるのは貴様が初めてだ!!」
275 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:07:34.09 ID:T5xL/Qb/0.net [1/2]
>>14
元ネタはわかってるが、2回で済むわけないだろ
753 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 04:54:22.50 ID:KfA6EEPH0.net
>>14
今年は箱根でお会いできませんでしたねw
849 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 05:50:20.85 ID:IChcRNRp0.net
>>14
超でさらにもう一段上の気持ち悪い金色になるで
27 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:24:49.66 ID:IUIGraLY0.net [1/4]
といっても致死率低いからな。若い世代の致死率なんて0.1%あるのか?
33 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:27:31.23 ID:/ytXCJVB0.net [2/2]
>>27
衣料崩壊で若物も衣料受けられずに死ぬんだろ
なんで立体的に面じゃなく球として見れないの
36 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:27:53.02 ID:kupvu7Wf0.net [2/4]
>>27
それはあくまで直ちに死ぬ場合の致死率で
数年後の致死率は大変なことになってるよ
若い奴らは死なないなんて幻想でしかない
何年も後遺症に苦しみながらゆっくり死ぬ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:29:01.16 ID:iM71rCL00.net [2/6]
>>27
変異種になってもその辺は変わらないから凄いよな
徹底的に高齢者疾患者をターゲットにしてる
無差別じゃないんだよこのウイルスは
明確に狙って殺してる
167 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:50:36.41 ID:nWHXPDUs0.net
>>27
体内年齢が20歳とか老化するけど
若いうちは体内が20歳くらい老化しても
特に目に付くような変化なんて分からないだけ
数十年後に地獄が待っているよ(´・ω・`)
279 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:07:51.62 ID:kupvu7Wf0.net [4/4]
>>167
俺もそう思う
感染者は髪の毛が抜けたり歯が抜けたり
感染した若者はまだ気が付いてないかもしれんけど
体内年齢が徐々に老化してきてるんじゃないのかな?
実は感染した若者の血管ボロボロになってると思うわ
感染者は実年齢が20歳なのに血管の年齢50歳とかになってそう
46 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:30:36.25 ID:RU5hwmC30.net [2/4]
強毒化するウイルスはないんよ
もし強毒化してるとしたら早期に収束
171 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:51:30.47 ID:tvIxRokuO.net
>>46
潜伏期間が長いタイプは強毒化してもなかなか収束しないんじゃなかったっけ
189 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:54:06.16 ID:iV5HDvlj0.net [2/23]
>>46
それは単に人間が死にもの狂いで封じ込めるからだ
封じ込めてないのだから死にまくる
836 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 05:42:48.04 ID:xushp7q70.net [1/5]
>>46
スペイン風邪は強毒化しましたが、、、
歴史学んでください!
257 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:03:34.34 ID:avgUSWmt0.net
ウィルスは必ず変異するけど、宿主が死ぬと結局生存出来ないから致死率上がるパターンが出ても必ず弱体化してくんよな。面白いよね。
264 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:05:53.83 ID:DxoJOUzF0.net
>>257
その前提を崩壊させたのがcovid19
発症前に感染させるのは本当に人類社会を根底から覆す恐れが高い
283 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:08:16.94 ID:iV5HDvlj0.net [6/23]
>>257
それは単に即死系ウイルスを人間が目の色変えて封じ込めるから
AIDSみたいなものは何ら弱らない
290 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:09:19.56 ID:T5xL/Qb/0.net [2/2]
>>257
生物兵器って知ってるか?
299 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 03:10:52.67 ID:FdAq4GZl0.net [4/7]
>>257
無症状感染者は必ず一定の割合でいて、他人に感染させるし
発症前に感染力が高ければ致死率高いウイルスでもどんどん繁殖できる
312 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:12:35.20 ID:y90vhLBG0.net [2/3]
>>257
確認されてるので感染から発症までが1-12日(平均は4-5日)だからね
意外と長いんよ
コロナ「このコロナは変身をするたびにパワーがはるかに増す・・・
その変身をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?」
150 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:48:41.85 ID:h76qILK20.net
>>14
コロナ「見せてやろう光栄に思うがいいこの変身まで見せるのは貴様が初めてだ!!」
275 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:07:34.09 ID:T5xL/Qb/0.net [1/2]
>>14
元ネタはわかってるが、2回で済むわけないだろ
753 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 04:54:22.50 ID:KfA6EEPH0.net
>>14
今年は箱根でお会いできませんでしたねw
849 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 05:50:20.85 ID:IChcRNRp0.net
>>14
超でさらにもう一段上の気持ち悪い金色になるで
27 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:24:49.66 ID:IUIGraLY0.net [1/4]
といっても致死率低いからな。若い世代の致死率なんて0.1%あるのか?
33 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:27:31.23 ID:/ytXCJVB0.net [2/2]
>>27
衣料崩壊で若物も衣料受けられずに死ぬんだろ
なんで立体的に面じゃなく球として見れないの
36 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:27:53.02 ID:kupvu7Wf0.net [2/4]
>>27
それはあくまで直ちに死ぬ場合の致死率で
数年後の致死率は大変なことになってるよ
若い奴らは死なないなんて幻想でしかない
何年も後遺症に苦しみながらゆっくり死ぬ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:29:01.16 ID:iM71rCL00.net [2/6]
>>27
変異種になってもその辺は変わらないから凄いよな
徹底的に高齢者疾患者をターゲットにしてる
無差別じゃないんだよこのウイルスは
明確に狙って殺してる
167 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:50:36.41 ID:nWHXPDUs0.net
>>27
体内年齢が20歳とか老化するけど
若いうちは体内が20歳くらい老化しても
特に目に付くような変化なんて分からないだけ
数十年後に地獄が待っているよ(´・ω・`)
279 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:07:51.62 ID:kupvu7Wf0.net [4/4]
>>167
俺もそう思う
感染者は髪の毛が抜けたり歯が抜けたり
感染した若者はまだ気が付いてないかもしれんけど
体内年齢が徐々に老化してきてるんじゃないのかな?
実は感染した若者の血管ボロボロになってると思うわ
感染者は実年齢が20歳なのに血管の年齢50歳とかになってそう
46 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:30:36.25 ID:RU5hwmC30.net [2/4]
強毒化するウイルスはないんよ
もし強毒化してるとしたら早期に収束
171 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 02:51:30.47 ID:tvIxRokuO.net
>>46
潜伏期間が長いタイプは強毒化してもなかなか収束しないんじゃなかったっけ
189 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 02:54:06.16 ID:iV5HDvlj0.net [2/23]
>>46
それは単に人間が死にもの狂いで封じ込めるからだ
封じ込めてないのだから死にまくる
836 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 05:42:48.04 ID:xushp7q70.net [1/5]
>>46
スペイン風邪は強毒化しましたが、、、
歴史学んでください!
257 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:03:34.34 ID:avgUSWmt0.net
ウィルスは必ず変異するけど、宿主が死ぬと結局生存出来ないから致死率上がるパターンが出ても必ず弱体化してくんよな。面白いよね。
264 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:05:53.83 ID:DxoJOUzF0.net
>>257
その前提を崩壊させたのがcovid19
発症前に感染させるのは本当に人類社会を根底から覆す恐れが高い
283 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:08:16.94 ID:iV5HDvlj0.net [6/23]
>>257
それは単に即死系ウイルスを人間が目の色変えて封じ込めるから
AIDSみたいなものは何ら弱らない
290 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:09:19.56 ID:T5xL/Qb/0.net [2/2]
>>257
生物兵器って知ってるか?
299 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 03:10:52.67 ID:FdAq4GZl0.net [4/7]
>>257
無症状感染者は必ず一定の割合でいて、他人に感染させるし
発症前に感染力が高ければ致死率高いウイルスでもどんどん繁殖できる
312 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/23(土) 03:12:35.20 ID:y90vhLBG0.net [2/3]
>>257
確認されてるので感染から発症までが1-12日(平均は4-5日)だからね
意外と長いんよ
- 関連記事
-
- お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
- 【コロナ】イギリスに新たな変異株「デルタプラス」出現 従来型より感染力が強い可能性
- 【コロナ】ワクチン3回目接種、想定の16%どまり。高齢者の意思確認難航、医療従事者は副反応懸念…
- 安倍晋三、維新松井一郎、維新吉村洋文、国民玉木雄一郎、小池百合子「コロナ5類に引き下げ求める!」
- インド型二重変異株、国内で21件確認
- 【速報】大阪府、新たに1220人感染 過去最多 4月18日
- 「接種会場に誰も来ない」国際支援のワクチン7割返還…アフリカ
- 【速報】東京都で新たに500人の新型コロナ感染を確認。12月2日
- 「打ちたいけど予約が取れない」の声 20代は予約すら始まらず
- ワクチンがどう働いて行くのか せめて3~4年様子見してから考えますわ